ルギア君の戯言

雑多な記事。

ページデザイン

f:id:lugia:20080702234452p:image:w600
f:id:lugia:20080702234453p:image:w600
(クリックで拡大)

昨日の table + table-cell のコンビができたことの報告と、解像度 800x600 での表示テスト。
今度は Firefoxw3m
Konqueror でも確認済。


できたついでに「Syss | Computer Hardware | Laptop at Sys5jp.net」にあったような表を自分で作ってみた。


w3m の表示と比較してもらうとわかるけど、

#menu ul {
   display: table;
  /* 中略 */
}

#menu li {
   display: table-cell;
  /* 中略 */
}

でうまくいきました。


ul li では制限があるので、多階層化するときは XML にして自分であらたにタグを作る必要がありそうだ*1
(display: table; は HTML の table タグに、display: table-cell; は td に化かす作用を持っている)


そのほか、

   display: table-row;

すると HTML の tr タグに、

   display: table-column;

すると HTML の col タグに化けます。


これ以外は W3C のページを見てね。


ちなみに、inline-block は firefox では効きませんでしたっていうか、もともと block の奴に対してやっても無意味なのか?


Firefox の表示を見てもらうとわかると思うけど、カジキ君は広告の下ですね。
でも実は、カジキ君が広告の上になる場合もあるのです。
なぜだかわかった人はコメント欄に答えをどうぞ。


ちなみに広告はランダムに切り替わります。
もちろん、z-index を弄ったりなんかはしなくても起こります。


さらにちなみにですが、Konqueror の場合は、常に広告の下・・・というか、「SPONSORED LINK (と書いてある画像)」よりも下である。


ヒント

  1. 広告部分は object タグで html を埋め込んである。
  2. 読み込む html は画像2つで構成され、広告本体と SPONSORED LINK と書かれた画像の2つ。
  3. 広告はアニメーションしていた方が収益があがるのでアニメーションしている場合もある。
  4. とはいっても、GIFアニメでは制約が大きすぎる。
  5. オブジェクトを描画する順序って?

*1:ul li ul li の階層は持てるが、ul ul li は×