ルギア君の戯言

雑多な記事。

TeX Live

参考用の Fedora の devel の spec を眺めてたら

texlive + ptex

なのね・・・w


日本語のほうは texlive に含まれる sjislatex とかいうの以外は変わらないようねw


まあ Microsoft Word もそうだけどユニバーサルにするのは難しいか。OpenOffice.org のほうはなんかそれで頑張ってるようだが。


明日大学から帰って来た時に Momonganize してビルドしてみるか。ソースが超でかいとかいう話だが、多分マクロファイルがいっぱいあるだけでコンパイルの対象となる部分はそこまで多くはないやろ・・・


ある御方曰く、

texlive + ptexlive

は無理らしいのでね(^_^;


ptexlive だけにして

latex -> platex

というシンボリックリンクを張るという荒技もありだが(少なくとも latex を使うプロジェクトをビルドできなくなることはないだろう)、組版結果はイカレる可能性がありそう。